やさしい胃ろうの食生活

やさしい胃ろうのススメ

胃ろうの交換動画

胃ろうのある生活

胃ろうの食卓

シンプル&リッチケア

ご意見を聞かせて下さい

バルーンで胃の出口がふさがってしまう球部嵌頓症候群

球部嵌頓症候群(BVS:Ball Valve Syndrome)

球部嵌頓症候群(BVS:Ball Valve Syndrome)って知ってますか?特に胃ろうカテーテルを尿路用バルーンカテーテルで代用していると頻発する状態です(下図)。固定板がないためカテーテルが移動して幽門輪(胃の出口)を超えて、十二指腸球部にはまった状態です。栄養剤は胃ではなく十二指腸に直接注入されますが、胃に溜まった胃液が流れていかず嘔吐につがなります。

これは胃ろうカテーテルでも起こり得ます。胃の蠕動運動が強いとバルーン部分が進みやすく、固定板が緩んでBVSを発症します(下図)。

当HPの胃ろうのある生活コーナーにも登場していただいているリエゾン笠間に入居していたKさん(故人)は、胃ろうが前庭部(胃の後半)にあったためか、胃ろうカテーテルがすぐBVSを起こし長い間悩んでいました。彼はベッド上の生活でしたが、40代と若く胃の蠕動運動がしっかりしているためバルーンが進んでしまい陥頓してしまったのです。さまざまな対処を行ってみたもののうまくいかず、困った挙句カテーテルが進みにくいように、さらに進んでしまっても幽門から胃に戻ってこれるようにバルーンを小さくしたらどうだろうかと考えました。


10mL注入された胃ろうのバルーン部分は、
胃の中では結構大きいものなのですね

そこで使用している胃ろうカテーテルのメーカーに相談して、バルーン部分を10mLタイプから5mLタイプに小さくしたものを特別に作っていただきました

さて、これを使うようになってからBVSのトラブルが皆無になり、亡くなるまでの数年間胃ろうの不満(BVSを起こすと「苦しい」と訴えていました)は聞かれなくなりました。

彼はパソコンが趣味で、ずいぶんインターネットで同様の症状や対処を調べたそうですが、解決策が見つからなかったと言われました。その言葉を思い出してここに紹介しました。